花粉症。


花粉症、今がピークなんだろうか・・・。
街でずいぶんマスクをしてる人見かけます。
ぼくはあいかわらず大丈夫です。
そもそも何のアレルギーもなかったわけではなく、
それどころか、子供のころはひどい小児喘息に苦しんでました。
ホントにひどかったよ。発作が出ると横になって寝られないんです。
壁にもたれかかるくらいにして寝ないと、息ができなくなっちゃうんです。
プルーン、朝鮮人参、はたまた家の畑の野菜で作った青汁まで
いろいろ試したけどあまり効果はなかったようです。
高校を卒業して上京する頃、親はずいぶん心配しました。
それはそうだろう。車の排気ガスで汚染されてる東京が喘息に言い訳がない。
ところがです。東京に来た途端に喘息は治りました。
なんとも不思議なもんだ。それ以降、花粉症にももちろんなっていない。
アレルギー体質は十分持っているのに、おもしろいもんだね。
でも、喘息になってひとつだけよかったこと。
親が肺にいいのではと思ったらしく、近所に住んでたハーモニカの先生に
習いに行かせた。それから4年たって、ハーモニカ150年祭コンクールで、
日本第3位になってしまいました。(^^;
銀座の山野楽器に授賞式に来たのが、東京に来た最初のこと。
中学3年のときのことでした。:)
そろそろ桜も咲く頃だね。。。