ライブ見に行ってきました。


渋谷のライブハウスにいってきました。
アコースティックのイベントで知ってるアーティスト何組か出るので、
見にいってきました。ピアノ1本で唄う人、アコースティック・ギターで唄う人、
みんなほんとにすばらしい。昔に比べて音楽業界をさめてみる人も多いけど、
ぼくは逆にも見える。今は、おもしろい。業界自体が不景気で混沌としてて、
だからこそみんな誰にも頼らずまず"自分"を主張する。
ジャンルは何だっていい。ヒップホップだって、昭和歌謡だって、
バラードしか唄わなくたって、ちゃんとやりたいことを明確に
表現できている人は見てて気持ちいい。
そんな中、先日アレンジで一緒に仕事したフジモトタカコさんも出演してた。
来月の16日にデビューするアーティストです。
彼女のライブを見るのは、レコーディング後初めてでした。
ずいぶん変わった。唄がどうとか、ギターがどうとかじゃなく、一回り大きく見えた。
ここが女性アーティストの面白いところ。変わるときは、大きく変わる。
きっと、レコーディングを通して、いっぱいいろんなこと吸収したんだろうね。
今後の活躍に期待したいです。もしみんなもどこかで唄聴いたら、応援してね。